運転適性診断
当組合では、一般診断の他、国土交通省の認可を受け、貨物自動車運送事業輸送安全規則第10条第2項の規定に基づく初任診断、適齢診断、特定診断Ⅰを実施しています。
適性診断の種類及び対象者
初任診断 | 運転者として新たに雇い入れた者 |
適齢診断 | 65歳以上の運転者 |
特定診断Ⅰ | (1)死者または重傷者を生じた交通事故を引き起こ し、 かつ、当該事故前の1年間に、交通事故を引き起こ し たことがない者 (2)軽傷者を生じた交通事故を引き起こし、かつ、当該 事故前の3年間に交通事故を引き起こしたことがある者 |
一般診断 | 全ての運転者 |

実施内容
実施日 | (1)初任診断 毎週木曜日(第3木曜日を除く) (2)適齢診断 毎月第3木曜日 (3)特定診断Ⅰ 申し込みに応じ随時実施 (4)一般診断 申し込みに応じ随時実施 ※いずれも年末年始(12月28から翌年1月4日)及び祝日を除く |
実施時間 | (1)初任診断及び(2)適齢診断 1回目 10:00~12:00 及び(4)一般診断 2回目 14:00~16:00 (3)特定診断Ⅰ 1回目 9:30~12:00 2回目 13:30~16:00 ※いずれも受付は開始時間30分前から |
各時間の定員 | 2名 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当面の間、一回当たりの受診者を 1名とします。 |
実施場所 | 岡山県トラック交通共済協同組合会館3階(岡山市南区新保104-2) |
受診料 | (1)初任診断 4,800円 (2)適齢診断 4,800円 (3)特定診断Ⅰ 9,300円 (4)一般診断 2,400円 ※当共済契約組合員の方は、助成制度がございます。詳しくは事故防止対策室までお問 い合わせください。 |
申込方法 | (1)事故防止対策室までご連絡のうえ、ご希望診断日時の空席状況をご確認ください。 TEL:086-234-5811 (2)【適性診断予約申込書】に必要事項をご記入のうえ、当組合までFAXにて送信ください。 ※【適性診断予約申込書】は『各種ダウンロード』よりダウンロードしてご使用ください。 (3)当組合にて申込受付完了後【適性診断受診予約票】をFAXにて送信します。 (4)受診当日に、上記【適性診断受診予約票】をご持参下さい。 |
注意事項 | ・予約状況により、受診をお断りする場合がございます。 ・駐車場は、会館正面玄関前のお客様駐車場をご利用ください。 |